夏みかん

夏みかんの日誌🍊

ドイツに行ってきました!!!ドイツ旅行記#1

みなさんこんにちは!夏みかんです!!タイトルにもあるように、2月にドイツへいってきました!各地を回って様々な経験をしたので、今回から数回に分けて私が現地で感じたドイツの魅力や、訪れる際に気をつけるべきことについて少し書いていこうと思います!...
夏みかんの日誌🍊

新たな挑戦

みなさんこんにちは、夏みかんです!みなさんはこの夏の間に新しく挑戦したことはありますか?私はこの夏ごろから行政書士の試験に向けて勉強を始めました!11月にある試験に向け、他の方より遅いスタートにはなりますが合格目指して日々努力しています。こ...
夏みかんの日誌🍊

Duolingoダイヤモンドトーナメント突破!!!

みなさんこんにちは、夏みかんです!タイトルにもあるように、無事ダイヤモンドトーナメントを突破することができました!なので、この機会にDuolongoについて、実体験を交えて記事にまとめてみようと思います!以上報告でした~!!!夏みかん頑張り...
夏みかんの日誌🍊

Duolingoのダイヤモンドトーナメントに挑戦中

みなさんこんにちは、夏みかんです!突然ですが、みなさんはDuolingoを使ったことはありますか?私は最近Duolingo熱が加速しておりまして、ここ数か月毎日しっかり取り組んでおります。Duolingoは学習状況に応じてポイントがもらえ、...
夏みかんの日誌🍊

日誌を書きます!

皆さんこんにちは、夏みかんです!今回から、日誌という形でいろいろな情報を発信していこうと思います!理由は非常にシンプルで、通常の学習用の記事を更新することがあまりできていないからです…ああいった記事を書くには情報の精査やまとまった時間を取る...
大学生のすすめ

【27年卒必見】就職活動について

みなさんこんにちは、夏みかんです。この記事を見ていただけてるということは、みなさんはこの春の段階で就活に対して関心を持っている方だと思います。そんなみなさんが一番気になることといえば、ズバリ「いつから就活をすればいいか」ということではないで...
大学生のすすめ

「履修登録」で注意すべきこと

みなさんお久しぶりです、夏みかんです!しばらく記事を更新しないまま気づけばもう4月ですね~みなさんの中にはこの春進級だけでなく、進学によって新しい環境での学生生活が始まった方も多いんじゃないでしょうか。私の友人にもこの春から大学生になった方...
ドイツ語入門

ドイツ語入門 第1回総復習&テスト

みなさんこんにちは、なつみかんです!今回は、第5回の記事で言ったとおりここまでの総復習を行い、後半部分ではテスト問題を載せてあります!一旦基礎になる部分を今回でマスターして次回以降の内容に備えましょう!!夏みかん早速今までの復習をしてみよう...
ドイツ語入門

第5回 ドイツ語入門 【動詞の現在人称変化】

みなさんこんにちは、夏みかんです!突然ですが、この記事を読もうとされているみなさんは、「第4回ドイツ語入門」をご覧いただけましたでしょうか?今回解説する動詞の現在人称変化は、前回解説した「人称代名詞」と深い関係があります!もしまだ見ていない...
夏みかんの不定期オススメ商品紹介🍊

歴史オススメ教材紹介#2【学習まんが 世界の歴史】

みなさんこんにちは、夏みかんです突然ですがみなさんは塾に通ったことはありますか?私は中学時代に英会話1つと学習塾2つに通っていたのですが、正直勉強を好きになることはできず苦痛の時間でした。塾の時間は長く学校から自習室へ直行し、休日も含めほぼ...